ベルリッツフレックスの6ヶ月のレッスン回数は?カリキュラムがいざなう新たな英語の世界!

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

ベルリッツフレックスの6ヶ月のレッスン回数は? ベルリッツフレックス

ベルリッツフレックスは6か月間で20回のマンツーマンレッスンを受講します。

12ヶ月コースでは12ヶ月間で最低40回となります。

マンツーマンレッスンは予習のeラーニング2回、復習のeラーニング2回とセットになっています。

この記事ではベルリッツフレックスのレッスンサイクルやレッスン回数、さらにはサイクルを回すのに必要な時間などを詳しく説明しています。


ビジネスシーンで通用する英語力が身につくベルリッツフレックスについて詳しく知りたい方は下のリンクボタンより公式サイトを確認してください。
↓↓↓
ベルリッツフレックスの公式サイトはこちら

Berliz Flex(ベルリッツフレックス)の基本情報

まずはベルリッツフレックスの概要を確認しましょう。

ベルリッツフレックスには、6ヵ月で1レベルアップを目指すコースと、12ヶ月で2レベルアップを目指すコースの2つがあります。

項目 6ヶ月コース 12ヶ月コース
受講期間 6ヶ月 12ヶ月
受講費の合計(税込) 118,800円 227,700円
実質月額(税込) 19,800円 18,975円
内容 AI英会話×教師と学ぶ英会話学習プログラム AI英会話×教師と学ぶ英会話学習プログラム
マンツーマンレッスン 回数 20回 40回
レッスン時間 25分/回 25分/回
受講可能時間 6:00〜24:30(開始時間) 6:00〜24:30(開始時間)

マンツーマンレッスンの回数ですが、6か月で20回、もしくは12ヶ月で40回のレッスンが基本ですが、期間内で早くカリキュラムが終了した場合、残りの期間で1日1回のマンツーマンレッスンを受講できます。

Berliz Flex(ベルリッツフレックス)のレッスンサイクル

ベルリッツフレックスはeラーニングによる自己学習と、ライブコーチングセッションと呼ばれるマンツーマンレッスンを組み合わせた学習システムです。

ベルリッツフレックスの6か月間のレッスン構成は次のようになります。

サイクル eラーニング ライブコーチングセッション eラーニング
1 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
2 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
3 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
4 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
5 予習   ライブコーチングセッション
 
復習
6 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
7 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
8 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
9 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
10 予習   ライブコーチングセッション
 
復習
11 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
12 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
13 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
14 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
15 予習   ライブコーチングセッション
 
復習
16 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
17 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
18 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
19 予習 予習 ライブコーチングセッション
復習
復習
20 予習   ライブコーチングセッション
 
復習

ベルリッツフレックスは全部で20サイクルの、eラーニングとライブコーチングセッションを行います。

予習のeラーニングを2回完了すると、AI教師との英会話、そして人間の講師とのライブコーチングセッションに進めます。

レッスンとしてのeラーニングは予習、復習ともに36回です。

5,10,15,20回目のeラーニングが1回少ないのは、そのタイミングでチェックポイントが入るからです。

Berliz Flex(ベルリッツフレックス)の1サイクルの所要時間

ベルリッツフレックスのeラーニングとライブコーチングセッションの1サイクルを回すには、目安として240分程度が必要になります。

それぞれの目安時間は次のようになります。

・eラーニング(予習):60~90分
・ライブコーチングセッション:25分
・eラーニング(復習):20~30分

eラーニング(予習)が90分×2回=180分、ライブコーチングセッションが25分、eラーニング(復習)が30分×2回=60分の合計265分です。

eラーニングは途中で中断して、後から再開できますので、まとまった時間がなくても少しずつあなたのペースで進められます。

Berliz Flex(ベルリッツフレックス)のライブコーチングセッションは最低20回

先ほど述べたように、ベルリッツフレックスではライブコーチングセッションを中心としたサイクルを20回行います。

6ヵ月の受講期間より早くカリキュラムを完了できた場合、1日1回の制限はありますが、毎日ライブコーチングレッスンを受講できます。

例えば、6ヵ月の約180日の内150日でカリキュラムを終了した場合、最大30回は追加でライブコーチングセッションが受けられます。

追加で受けられる内容は、これまでのレッスンの内容になります。

12ヵ月コースの場合も同じです。

フリートークや、ベルリッツフレックスのカリキュラム以外のレッスンはできません。

受講期間が余った場合、ライブコーチングセッションを追加せずに、次のレベルに進むこともできます。

Berliz Flex(ベルリッツフレックス)のレッスンについてのまとめ

ベルリッツフレックスは6ヶ月間で最低20回のライブコーチングレッスンを、12ヶ月コースでは12ヶ月間で最低40回のライブコーチングレッスンを行います。

ライブコーチングレッスンの前後に、予習のeラーニングを2回、復習のeラーニングを2回行います。

予習のeラーニングの後、AI教師との AI英会話で実践練習をした後に、ライブコーチングレッスンに進みます。

eラーニングとライブコーチングセッションを組み合わせた、1サイクルに必要な学習時間の目安は240分です。

6ヶ月のカリキュラムが終了すると、1日1回、毎日ライブコーチングセッションが受けられます。

ビジネスシーンで通用する英語力が身につくベルリッツの無料体験は、下のリンクより公式サイトで確認・申し込みができます。
↓↓↓
ベルリッツフレックスの公式サイトはこちら

コメント

勧誘・引き留めはありません
ベルリッツの無料体験に申し込む
勧誘・引き留めはありません
ベルリッツの無料体験に申し込む
タイトルとURLをコピーしました